オジサン NOW

還暦過ぎたオジサンのつぶやき

地域情報

「そろそろ、冬支度をするか」

今は、昼間の最高気温が20℃で、朝晩は10℃~15℃くらいで、段々と寒くなって来ている。それでも、例年よりは暖かい。家の基礎部分の四方にある、換気口6か所を閉めた。冷気を家の中に入れないためだが、来年の4月以降になるとまた開けて、暖かい空気を家の中に…

「今の北海道を築いた人達」

■立派な人ばかりだった 北海道の歴史の本を何冊か読んでみたが、知らないことばかりだった。それと、名前は聞いたことがあるが、どういう人だったのか、なにをやったのかは知らず、何故か勝手に悪いイメージを持っていた。アイヌの人達をダマして、搾取して…

「自分の居るところ、遺跡あり!」

この前、「旧島松駅逓所」を観て来てから、北海道の史跡に興味を持ち、図書館で本を何冊か借りてきた。史跡だけでなく、北海道に関する本も借りた。考えてみると北海道の各町村の地名はだいたい知ってるし、道内も一通りは周ったが、北海道の詳しい歴史につ…

「旧島松・駅逓所(えきていしょ)を観てきた②」

前回の記事で、書ききれなかったことを書いた。「旧島松駅逓所」の修復には、本州から宮大工を呼んで、8年間かけて完成した。建物には鉄釘を一切使っていなく、木釘や継ぎ手で建てている。腐った柱などは、その部分だけを新しい木材と交換して、継ぎ手で修復…

「旧島松・駅逓所(えきていしょ)を観てきた①」

■久しぶりに史跡を観に行った 先日、恵庭市にある長男坊の家に行った。朝9時に孫を保育園に預け、長男坊夫婦は札幌市内の病院に行き、その間、自分は長男坊の家に居たり、恵庭市内の店をぶらついた。孫娘はお腹の調子が今一つで、もしかしたら熱も出るかもし…

「熱中症で搬送された人、北海道が最多!」

「総務省消防庁は29日、熱中症で救急搬送された人が21~27日の1週間で7424人だったと発表した。都道府県別では北海道が935人と最も多く、東京410人、大阪379人と続いた。北海道が最多となるのは、今シーズンで統計を取り始めた5月以降初。猛暑が続いたためと…

「この暑さ、いつまで続くんだろ?」

■安くて、いい冷却機器はないか? この先の天気予報では、9月に入っても暑さが続くようだ。それどころか、今週の中頃には33℃という最高気温になりそうだ。本州の方は35℃前後で、それから比べるとまだいいが、今までは盆を過ぎると急に涼しくなったものだ。そ…

「暑い!とにかく暑い!」

本州方面の人には、大きな声で言えないが「暑い!」。江別市は、最高気温が31℃~32℃がピークで、それでもヒーヒー言ってるからだ。 学生時代に東京に居たことがあって、卒業してすぐ札幌で勤めたが、ここは四季ではなく三季で、春秋冬だと思った。夏になると…

「熊って、怖いよ~!」

毎日のように「熊が出た!」というニュースをテレビでやっている。札幌市内に盛んに出没しているようで、目撃数も段々と増えているようだ。しかし、北海道知事も札幌市長もどうするのだろうか?何か手を打っているのだろうか? ということで、熊のことを色々…

「熊の出没、増えてまっせー!」

今年は、道内のあらゆるところに熊が出没して、ニュースになっている。最近では、朱鞠内湖に釣りに来ていた男性が、熊に襲われて亡くなった。その後、すぐ猟友会の人達が熊を駆除したが、その後、さらに違う熊を見かけたということで、その地域は立ち入り禁…

「卵が急になくなったよ~!」

今年の3月から4月にかけて、道内の鶏卵の主産地である千歳の養鶏場で発生した「鳥インフルエンザ」の感染が相次いだため、卵が不足している。殺処分となった採卵用の鶏は、なんと計120万羽で北海道全体の2割に当たるという。 そのすぐ後には、まだ近くの大型…

「運動会あとの回転寿司」

先週の土曜日に、孫の小学校の運動会があった。ところが前日の夜9時頃から雨が降り始めて、段々と強くなって夜中頃まで激しく降っていた。それで、当然、運動会は中止と思っていたら、朝6時に花火がパーンとなって、運動会は開催された。 我が家から歩いて5…

「昨日、我が故郷は38センチの降雪だ!」

4月17日の北海道新聞で、「道内は発達した低気圧が上空を通過した影響で、16日から引き続き17日も日本海側とオホーツク海側を中心に、雪と強風に見舞われた。宗谷管内枝幸町歌登で、17日午前9時までの24時間降雪量が38センチとなり、4月の観測史上最多を記録…

「江別市、といえば?」

江別市といえば、真っ先になにが浮かぶだろう?「大泉洋」か。彼のおかげで、一気に江別市の名前が全国に知られるようになった…、でもないか。北海道出身というだけで、江別市出身なんて誰も気にしないだろう。作家で、直木賞を受賞した「千早茜」が江別市出…

「安曇野のブルーベリー農園」

先の記事で紹介したブログ、「安曇野の丘ブルーベリー園・カブトムシ採り・ひまわり迷路がある自然農園」。この農園のオーナーの村山さんは、今まで常識と言われていた化学肥料を使った「ブルーベリー栽培方法」を、「常識を疑う」という考え方で、独自で試…

「ついに、町内会の排雪が」

2月18日土曜日に、町内会の排雪が入った。積もりに積もった雪を、何台ものダンプカーに積んで持って行くので、道路も広くなり、運転も楽になるので、すごく助かる。気温も暖かくなって、春の兆しがわずかだが見えてきたようで、日中は道路の雪も溶けている。…

「水道が、しばれた!」

1月30日は、自分のパートの月・火・水曜日の最初の曜日だが、結構な寒さだった。管理人室に入ると、土日は管理人はいないからストーブをつけないので、冷え冷えとしていた。そして、水も凍結したらまずいので、夜帰るときは元栓を落としてから帰っている。今…

「今季、一番の大雪」

一昨日の夜から、ずっと降り続けた雪でかなり積もった。昨日は、自分が仕事が終わって帰る午後5時頃までは吹雪という感じだったが、女房が帰ってくる午後7時頃になると荒れに荒れて暴風雪になり、「帰ってくる途中に、ホワイトアウトのようなのが3回もあった…

「冬季間の必需品」

まずは、雪かき用の手袋だ。これが、かなり暖かいものでないと、長時間の雪かきのときに、段々と指先が冷たくなって感覚が無くなってくる。しびれるような感じになり、これがひどくなると凍傷になる。「凍傷になったら、とうしょう?(どうしよう)」などと…

「よく降ったもんだな~!」

しかし、昨日までの積雪はすごかった。パートでマンション管理人の仕事始めだったが、雪かきをやってもやっても、強く降り続く雪でキリがない。市内の電車もバスも運行停止になったようだ。バスなど停留所が埋まってしまって、市の除雪が間に合わずどうにも…

「ついに来た、大雪!」

昨日の夜からずっと今まで、勢いよく雪が降り続けていた。これはかなり積もるなと思ったら、やはり、すごく積もった。今季、初めての大雪だ。今日は、女房がパートの仕事始めで、普通よりも早い時間の朝7時40分に出掛けて行った。 今年頼んでいる除雪車が来…

「また、長い冬が始まるな」

今朝の午前中に、雪が本格的に降り始めた。今までは、みぞれ程度のものだったが、冬の本格的な雪だ。昼11時頃から快晴になった。帰る頃には、雪が溶けて凍り、ツルツルになっていた。タイヤをスタッドレスタイヤに履き替えていたので、良かった。 これから、…

「北広島図書館と白鳥」

今日、午前10時頃に北広島図書館に行ってきた。5冊借りた本を返却するのと、新たにWEB予約した4冊を取りに行くためだ。ほとんど「三谷幸喜のありふれた生活」シリーズだ。もう、4巻読んだ。 これが久々のヒットで、昔から活字はあまり得意ではなく、読むとし…

「もうすぐ、初雪が降る」

いつものように朝6時に起きると、外はまだ薄暗い。夜もパートから午後5時に帰る頃には、外も真っ暗になって来た。いよいよ、また長い冬がやってくると感じる。天気予報では、今度の日曜日が「曇り一時雪」になっている。初雪かな。 根雪になるには今月末か、…

「氷点下5度の我が故郷」

こちらもすっかり寒くなってきて、12~13℃くらいの気温になってきた。朝、テレビの天気予報を見ていたら、道内各地の天気予報をやっていたが、そのときに「全道が11月中頃の気温に下がっています。その中でも、道北のU町は昨日、氷点下5度を記録しています」…

「憂鬱な、毎年の冬の雪」

去年10月からの大雪で、今勤めているマンションの管理人は、除雪でどうにもならなくなり、2人一緒に辞めた。狭い駐車場で、雪を捨てる場所がほとんどない上に、小型の除雪車が駐車場の中に入れなくて、しかも運転手が未熟だったようで、ほとんど除雪出来なか…

「感動した道内の景色、ベスト3」

北海道内は、ほとんど行っている。ただ、サッとしか見ていないところも多く、釧路、根室、知床、襟裳岬、日高、帯広、函館などがそうだ。釧路と根室は仕事で一度行っただけで、その様子はほとんど覚えていない。当時は、街の様子や景色を見る余裕がなかった…

「やっと、運転が楽になる」

やっと長い冬が終わり、車の運転が楽になった。スタッドレスタイヤを、4月14日に夏タイヤに交換したので、ホッとした。冬道の車の運転は、雪のないときの数十倍の神経を使う。今年のように数十年ぶりの大雪だと、もう大変どころではなく、命に関わる。 街の…

「スケート練習の最強ツール」

江別市の広報3月号が来た。表紙を見て、これはすごいと思った。スケートの補助器具だ。自分が小中学生の頃に、これがあったら、今頃はスケートリンクで、スイスーイだった。同年代の知り合いで、容姿も性格も大したことないのにスキーが上手くて、その滑る姿…

「白馬の騎士が!」

今朝7時頃から表に出て、排雪車が来るかどうか、近所の人達と話しをしていた。みんな、待ち焦がれている。「今日こそは、絶対に来て欲しいですねえ」と話していたが、8時を過ぎても白馬の騎士の音が一向にしないので、「本当に大丈夫かねえ?」と不安になっ…