息子家族
次男坊と孫2人を連れて、7月31日の日曜日に色々と行ってきた。次男坊の嫁さんは、パートの仕事があって「みんなで行って来たらいいよ」ということで、嫁さん抜きの4人で行くことにした。 最初は、「餃子の王将」で昼飯を食べた。小皿のものをたくさん頼んで…
我が家は代々が男系で、自分の2人の子供も年子で男だし、姉のところも一人息子だ。従って、男の孫2人の扱いはなんとなく分かるが、女の孫になると、どう接したらいいのだろうかと考える。男のように、すぐ「闘うべ!」というわけには行かないだろう。 先日、…
一昨日、震度3くらいだと思うが地震があった。結構な揺れだった。しばらく経ってから、我が家の近くに住んでいる次男坊からラインが来た。次男坊の子供は、5歳と3歳の男の子で幼稚園に通っている。 今回の地震のときに、揺れ始めると2人ともサッといなくなり…
先般、孫2人を自分1人で預かることになったことを書いた。ところが、女房はこの日の朝早くに登山に行く予定でいたが、天候が悪くて中止になり、家にいることになった。それで、残念ながら?オムツ交換はやらなくても良くなった。孫2人とも男の子なので、100…
次男坊の奥さんが、友人の結婚式に出席するので、孫2人を我が家で預かることになった。次男坊は仕事があって午後5時に帰って来るので、午後2時から3時間の預かりだ。女房は、朝早くに登山にいき、夕方過ぎに帰ってくるので、自分1人で孫2人の面倒をみなけれ…
足の骨折で昨年末から札幌市内の病院に入院していた長男が、数日前に退院した。いや、退院したそうだ。病院に面会に行っても、コロナのせいで会うことが出来ないので、ラインで何度か連絡を取り合っていた。その間、長男は暇なようで「小遣い程度で、何か投…
昨日は、久しぶりに次男坊家族と食事に行って来た。次男坊のワゴン車に乗せてもらい、後部座席の真ん中に自分が座り、その左右にシートベルトをした孫が座っていて、両手に花だ。4歳と2歳の男の子だが、上の孫が少し機嫌が良くないようで、食事をする店に向…
自分には今、次男坊のところに4歳と1歳になる男の孫が2人いる。その4歳の孫が、喘息で約1ヶ月間入院したときには、孫が楽しみにしていた幼稚園に行けない寂しさを紛らわしてやろうと思い、女房と競ってオモチャを買ってやり、その後も時々買ってやっていた。…
コロナウィルスで幼稚園がずっと休園になり、ウチの孫二人が家で退屈していて、次男坊の嫁さんも持て余しているようだ。上の孫は幼稚園がずっと休みで家に居るので、下の孫とオモチャの取り合いでビッシリ喧嘩しているらしい。病院の帰りにイオンに寄って子…
自分の次男坊夫婦に子供が生まれて、1歳になった。まだ赤ん坊だと思っていたら、ハイハイやつかまり立ちをするようになり、我が家に遊びに来ると必ず自分と女房の顔を見て、口をへの字にして号泣した。しかし、この泣き顔も泣き声も、可愛いくて愛おしいと思…
自分の次男の嫁さんは頼りになる。孫に買ってやったプラモデルのガンダムを組み立てようと思ったが、想像以上にパーツが多くてかなり小さいので、最初からお手上げ状態だ。一番やさしそうな頭の部分すらとうとう出来ず、孫に「後で、母さんにやってもらいな…