オジサン NOW

還暦過ぎたオジサンのつぶやき

「ラーメン店 “雨はやさしく”」

f:id:yoisyotto:20220321174053j:plain

月1回恒例の、U氏との食事会に行って来た。白石区菊水にある「雨はやさしく」というヘンテコな名前の店だ。店員にオススメを聴いたら、一番人気だという「白肝煮干ら雨ん」を注文した。メニューの名前もヘンテコだ。「鶏白レバー・ペースト」というのが、ラーメンの麺の上に乗っていて、それを溶かして食べる。                    

そうすると、コクのある味に変わるということで、好みで最初に混ぜたり、最後の方で混ぜたりする。味噌、醤油、塩とあったので、さらに店員にオススメを聴いてみたら、味噌ということだったので、それを頼んだ。トッピングには、ゴボウの揚げたのも入っていたが、ウドンならまだ合うと思うが、ラーメンには合わないような気がした。

まず、ペーストを混ぜないでそのまま食べてみた。あまり味噌の味がしなかったが、少し煮干しの香りがした。味が薄いような気がして、途中でペーストを混ぜてみた。それで、確かに味が濃くなって来たが、それほど美味くなったような気がしなかった。逆に、レバーの臭いが少し気になった。

自分のランキングでは、5段階の2くらいかなあ。また、食べに来たいとは思わなかった。U氏も店を出ると「煮干しの香りがしたね」とだけ言った。醤油や塩だといいのだけど、味噌で煮干しの味が強いと、どうなのだろうか。今度、もし来るとしたら、そのときは醤油味で食べてみたい。

5年くらい前に、30代の知り合いが、ここのラーメンは美味いから是非食べてみたらと薦めてくれた。各自の好みなのだろう。若い人に、人気があるのかもしれない。駐車場も2台分しかなく、100mも離れたところに専用駐車場があり、不便で場所も分かりづらいが、それでも結構混んでいるのを見ると、人気店なのだろう。

店を訪れたときは、雪が降っていた。冬期間は、「雪はやさしく」にしたらいいのにと思ったが、今年の雪はやさしいどころではなかった。ひどい降雪量で大変だった。いっそのこと、今年は「雪はきびしく」とか、そのときの気象状況に合わせて、店名を変えてみたらどうだろう。くだらんな。

 

  f:id:yoisyotto:20220321170331p:plain  f:id:yoisyotto:20220321170441p:plain

 

 

「ターシャ・テューダ―『最後のことば』」

f:id:yoisyotto:20220324162242j:plain

この本は前に持っていたし、写真が多くて文章が少ないので、あっという間に読み終わった。それでも改めて読むと、歳のせいなのか、ほとんど覚えていなかったりして、初めて読むような気がした。そして、この歳だからなのか、よく理解できるようになった。

我が家の愛犬“キートン”も、ターシャが愛するコーギー犬だった。エリザベス女王の愛犬もコーギーだ。昔、NHKで放映していたターシャのテレビ番組で、コーギーを見るのも楽しみだった。コーギーはいつも笑っているような顔で、とにかく愛嬌がある。この本の表紙の写真にも、ターシャと一緒に写っている。

ターシャは92歳で、自宅で亡くなった。そのターシャの最後のインタビューは、自分にとって、胸に響く言葉が多い。「遅かれ早かれ、人はみな死を迎えます。それでも、私たちは人生をより良くするために多くのことができるのです」。人生を良くすることが、今からでもできる。自分のような高齢者でも、まだ多くのことができる。

ターシャは46歳の時に離婚して、その後「寂しかったから」ということで再婚したが、またすぐ離婚した。そして57歳の時に町外れの土地に移住して、西部開拓時代の生活を始めた。広大な土地の庭づくりや自給自足の生活など、4人の子供達を抱えて大変だっただろうけど、それからでも多くのことをやり遂げた。

「できるならば、どんなことも、料理でも庭づくりでも、心からの喜びと熱意を持って行うことが大切だと思います。たとえ、仕事や義務がひどく退屈でつまらないときがあるとしても、です。もし、どんな状況でも、明るく輝かしい面を見ようとするなら、つまり、暮らしに喜びを見出そうとすれば、その結果として、きっと暮らしはより良いものになるはずです。こんな言葉があります。“美は見るものの目に宿る”」。なにごとも、自分の考え方次第だ。

「自分の手で何かを作り出すことから、素晴らしい喜びが生まれると、私は強く思っています。ものをつくるとき、人は時間を費やし、技能を駆使します。そして、できあがったときには、自分自身の作品を眺め、それを使うというご褒美をもらうのです」。という文章を読んで、やはりそうだよなあと思った。物をつくることが、究極の楽しみだ。木工を、また始めることにしよう。さて、なにを作ろうかな。

 

 

「図書館で、本を借りた」

f:id:yoisyotto:20220313223336j:plain

いつも行っている図書館は、一度に最高20冊まで、2週間借りることができる。2週間あれば、10冊くらいなら何とか読めるだろうと思って、8冊借りてきた。面白そうな本を10冊くらい借りようと決めたら、なにかワクワクして楽しくなった。

今回借りた本だが、まずは谷口ジローの「歩くひと」だ。表紙が厚くて、大きな立派な本だ。この人の本は昔、かなり持っていた。ちばてつやの「追想短編集 あしあと」は、別に発売されている「ひねもすのたり日記」とほぼ同じ内容だ。この本は全4巻すべて持っているが、あるエピソードだけが、今回借りた本にしか載っていなかったので借りた。

「ゴッホ 最後の3年」は、マンガというか、イラストのような本だ。オランダの「バーバラ・ストック」という人が書いている。バーバラというので、女性なのか。この絵が、また独特の世界で、ゴッホの世界と相容れるものがあって味がある。元々、マンガばかり読んでいたせいか、マンガ本を見るとホッとするな。

「イラスト事典」は、小学生の頃から漫画家になりたいと思っていたが、顔と手と足や体のバランスがバラバラで断念した。簡単なイラストでも書けたらという夢が、昔からずっと有って借りてみた。「ターシャ・テユーダー 最後のことば」は、前に持っていたが、既に手放していたので、また読み返したくなって借りた。

「小澤征爾さんと音楽について話をする 小澤征爾×村上春樹」は、クラシック音楽は分からないが、小澤征爾さんの人柄が昔から大好きだったのと、村上春樹さんとの対談というのも珍しいと思って、借りてみた。それに、対談本は読みやすくて好きだ。

「ただ生きていく、それだけで素晴らしい」。五木寛之さんの本は、今は自分にとって定番になっている。聖書のようなものかな。読むと、なにかホッとする。「男子家事」は、色々な家事の簡単でシンプルな方法が書いてあるので、参考にしたいと思った。

この8冊は借入期限が2週間なので、返却するときに、また新たに10冊ほど借りて来ようと思っている。違う分野のも借りて来ようかと考えたが、この年齢を考えて、あまり広範囲に手を出すよりは、馴染みのある分野を掘り下げた方がいいと思った。それと、残された時間を考えると賢明かなと。面白かった本の感想は、後日ブログに書くつもりだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今度は、カップ肉うどん」

f:id:yoisyotto:20220320121341j:plain

今度は、セブンイレブンで買った「浪花の肉うどん 千とせ」。これはフタを開けると、透明の蓋から見えるよりも、肉がさらにたくさん乗っていた。これほど肉が多いインスタントものは、始めて見た。食べてみると、汁が甘くて自分好みで、非常に美味かった。肉も多いので食べ応えがあった。

ただ、安い肉に付きものの、ちょっと癖のある味がして、それがなければ最高点だった。ということで、カップ麺を色々と食べてみたが、こんなシリーズでローソンとセブンイレブンでは色々な種類が出ているので、片っ端から食べてみたいと思っている。

それにしても、昔のインスタントのものとは味もトッピングも良くなって、レベルがずっと上がっていることに驚く。コンビニってのは、すごいな。でも、そろそろ、また食生活を見直さないとなあ。ここらで、カップ麺三昧は一休みするか。

昔、朝昼晩とコンビニ弁当ばかり食べていた人が、何年後だったかに死んだ、という話を聴いたことがあった。確か、ネットでもそんな記事をチラっと見た記憶がある。腐らないように防腐剤が入っているからだ、とか言われていた。だから、コンビニ弁当は何日経っても腐らないという話もあったが、本当だろうか?

自分はもう初期高齢者で、あの世に逝くのも近いので、これから毎日朝昼晩とコンビニ弁当を食べ続け、死んだらそのまま何日間か常温で放置しておいてもらう。それで、なかなか腐らなかったら、この話は本当だということになるが、すぐ腐ったら本当でないということになる。というのはどうだろうか。ひどい話になっちゃったな。(笑)

 

   f:id:yoisyotto:20220311090506p:plain   f:id:yoisyotto:20220311090531p:plain

 


「また、カップ麺を食べた」

f:id:yoisyotto:20220318215721j:plain

またローソンで、「ダブルチャーシュー 塩ラーメン すぎ本」を買って食べた。これは塩味だったが、タレは別にして、麺の食感が昔の袋入りの、鍋で作って食べるラーメンのようだった。麺の味もインスタントラーメンという感じで、美味しいと思わなかった。タレもチャーシューも、今一つだった。恐らく、このカップ麺の「すぎ本」は、店で食べたらきっと美味いと思う。

友人のU氏は、インスタントラーメンでもカップ麺でも、タレは店で食べる味にかなり近づいたと思うが、麺がダメだなと言う。「麺は、今でもずっと昔のインスタントラーメンの味だ」と言う。今までかなりの数のラーメン店で、食べて来ただけのことはある。これで、賭け事が強ければ最強だ。関係ないか。今回は、1,500円当たったと自慢していた。

店で食べるのとインスタントの差は、まだまだある。ただ、それでも、かなり美味くなったと思う。それにしても、自分が学生で東京に居た頃は、都内にあるラーメン屋は「えぞっ子」だの「熊五郎」とかいうような、北海道を思わせる店名のラーメン屋しかなく、マズくてひどかった。インスタントラーメンの方がマシだと、北海道の人間はみんな言っていた。

当時は、ラーメンと言えば北海道という時代だった。それが今や、都内のラーメン店はレベルがかなり上がり、都内のラーメン店主が知り合いの道内のラーメン店主に、「北海道はレベルが低いね」と言ったという話しを、最近なにかで読んだ。今や、ホントにそうなっているんだと驚くばかりだ。

考えてみたら、30年くらい前だが、ススキノのラーメン横丁が観光客にすごい人気で、通りに人があふれて、店に入り切れないほどだった。しかし、空いている店に同僚と入ったときに、四角い多くの一斗缶が店の隅に積んであるのを見て、これは何だと店主に聴いた。すると、小樽かどこかのラーメンのタレ専門に作っている業者から買っているタレが入っている缶だと言う。

ラーメン横丁のラーメン屋は、ほとんどそこから買って使っていて、それぞれの店によって味を変えて作ってもらい、一からタレの仕込みをしている店なんかないと言う。それを聴いて、同僚と驚いた記憶がある。本当か嘘かは分からないが、もしそんなことをやっていたのだったら、東京の店に抜かれるのも当たり前のことだ。

 

   f:id:yoisyotto:20220311203503p:plain   f:id:yoisyotto:20220311203558p:plain

 

「コンビニのカップ麺を食べた」

f:id:yoisyotto:20220311205426j:plain

今、コンビニに、かなりの頻度で行っている。パートに出てから、コンビニ弁当ばかりになった。一応、血糖値を気にして、最初はざる蕎麦を夕飯に食べていたが、まだ寒いので次第に温かい野菜天ぷらそばになり、それが飽きると色んな美味しそうなカップ麺を食べてみたいと思うようになった。

それも、電子レンジで温めるカップ麺だ。野菜天ぷらそばも、このタイプだったが、フタが透明でたくさんの具材も見えるので食欲をそそる。確かに普通のカップ麺よりは値段が高いが、一度このタイプのを食べると、普通のカップ麺は食べる気がしなくなった。

まずは、ローソンで「一幻 えびまぜそば」を買って食べた。具が色々と入っていて、見た目は美味しそうだ。タレがないので、具材と麺をグチャグチャに混ぜてから食べる。ラーメンというよりは、スパゲテイのような感覚だ。海老の香りがすごい。濃厚な味でまずくはないが、もう一度食べたいとは思わなかった。

味が濃ければ良い、というものではない。恐らく、店で食べても同じ感想だろう。それと以前、どこかで海老味噌ラーメンを食べたような気がするが、それから一度も食べに行っていないし、印象にも残っていないところをみると、それほど美味しいと思わなかったような気がする。

エビは、ラーメンとは合わないのかな。スパゲッティには合いそうだ。これも、ラーメンだとは思わずに、スパゲッティか焼きそばくらいに思って、食べたらいいのかもしれないな。

 

 f:id:yoisyotto:20220311085753p:plain f:id:yoisyotto:20220311090318p:plain f:id:yoisyotto:20220311090401p:plain 

 

「久しぶりに買ったAGMと、クラプトン」

f:id:yoisyotto:20220314211133p:plain

久しぶりに、「AGM アコースティック・ギター・マガジン」を買った。初版からずっと買っていたが、段々と内容がマンネリになって来たのと、最近の若い男女のシンガーの記事が多くなり、もう自分の時代は終わったと思った。それと、価格も2,200円と高いのもあって、買わなくなっていた。

しかし、最近また自分の時代のミュージシャンの特集を、音楽雑誌で頻繁にやるようになり、エリック・クラプトンは、その最たるものではないだろうか。若い頃の、クリームの頃からとかの特集が、随分と増えたような気がする。ビートルズや、そのメンバーの特集も増えた。ただし、ほとんどが以前の記事の焼き直しばかりだ。

そして最近、クラプトンの最新作でアコギでバンドと演奏するCDや画像DVDの新作が出たので、今回のAGMもそれに関係して特集を組んだのかもしれない。「クラプトンはアコギがお好き」、なんていう副題をつけている。

クラプトンの今までのアコギの演奏の楽譜や、短いフレーズなどがたくさん載っていて、薄い別紙でギター譜なども付いて来た(トップの画像)。価格は高いが、考えに考えて、買ってしまった。帰って来てから中の記事をずっと読んでいたら、内容が濃くて買って良かったと思った。

クラプトンのアコギの演奏に関しては、若い時に聞いたアルバム「エリック・クラプトン・ソロ」に入っていた、「イージー・ナウ」という曲に衝撃を受けて、未だにずっと大好きで聴いている。クラプトンらしい、他の人とは一味違うアコースティック・ギター・サウンドで、すごく格好いい。

サビのところのギターが鈴なりのような音で、普通のチューニングとは少し違う響きだと、ずっと思っていた。それで数年前に、クラプトンの他にCSN&Yのスティヴン・スティルスも、この曲でクラプトンと一緒にアコースティック・ギターを弾いていることを知った。

彼なら、鈴なりが特徴のマーチンD45を弾いているし、得意のオープン・チューニングで弾いているはずなので、「やはり、そうか!」と思った。恐らくそうだろうと思うが、詳しく知っている人がいたら教えて欲しい。と言っても、こんな些細なことを思っている人が、自分の他にもいるのかどうか分からないが。

とにかく、今聴いても感動するサウンドで大好きな曲だ。その4年後に出したアルバム「461 オーシャン・ブルーヴァード」に入っている、「プリーズ・ビー・ウィズ・ミー」もアコギの美しい曲だ。クラプトンの情感のこもった、ドブロギターの演奏も素晴らしい。

この原曲は、カウボーイという2人組のグループが歌っていて、デュアン・オールマンがスライドギターで参加している。クラプトンのスライドギターのフレーズは、ほとんどこのデュアン・オールマンのフレーズと同じだが、それを洗練させた素晴らしい演奏をしている。

1992年に「アンプラグド」という、アコギで演奏しているアルバムが大ヒットした。自分が一番好きなクラプトンの曲は、いとしのレイラのアルバムに入っている「ノーバディ・ノウズ・ユ―」だが、この曲をアンプラグドでアレンジを変えて演奏している。このアコースティックのバージョンも、なかなかいい。

クラプトンは、自分より10歳年上で、もう76歳になるそうだが、ずっと渋くて格好良くて、いい歳の取り方をしている。永遠の憧れの人だ。久しぶりに、アコギを弾いてみようかなあ。もう、半年くらい弾いてないので、果たしてコードが押さえれるかどうか。押さえる左手の指先もやわらかくなってるから、硬くなるまで痛いんだよなあ。

 

 

www.keaton3939.com

 

「自慢話も、ほどほどに」

f:id:yoisyotto:20220228104259j:plain

自分なんか人に誇れるものが何もないが、それでもなにか一つでも自慢できるものがあればいいなあと思うことが、時々ある。強いて探してみたら、20代の初めに1人で50日間の欧米の旅に行ったことか。10年ほど前に、ある若手投資家の会合に行き、数人の人達と話していたときに、海外旅行の話になった。

もう、話したくて話したくて仕方なかったが、ジッと黙っていた。そして、最後にさりげなく「実は僕、若い頃に1人で行って来たんですよ」と言った。すると、それを聞いた1人の若い男性が「僕は何年間か、1人で海外に住んでいました。姉は、まだずっと住んでいますよ」。「あ、そう…」と、自分の話はそこで終わった。実はこういうことが、その後も2度ほどあったので懲りた。

かつて、自分の叔父が、会社に営業に来た道内企業の営業マン2人と応接間で話していたときに、アイスホッケーの話になった。叔父は、かつて京都の大学の学生のときにアイスホッケー部に入っていて、そのときに京都選抜に選ばれたらしく、その話を得意になって話したそうだ。

すると、年配の営業マンが隣に座っている若い後輩に「お前も、アイスホッケーをやってたんだな?」と聴いた。若い営業マンは「はい!全日本に選ばれて、ずっとやっていました」と言った。叔父は「なんで、それを先に言ってくれなかったんだ!」と泣きそうな顔をして言ったそうだ。

個人病院の先生なんか、少しでも海外旅行の話題になると途端に目を輝かせて「どこに行ったの?」と聴いてくる。そして、どこそこと言うと、「あー、僕はあそこには、もう何度も行ってます」と、それから得意になって診察そこのけで色々と話し始める。そりゃあ、金持ってるからどこでも行ってんだろうよ。みんな、何かしら自慢したくて仕方ないのだろう。

「秘密兵器、登場!」

f:id:yoisyotto:20220228091911j:plain

Amazonに注文した、フィットネスバイクの小型がやってきた。パートに週3日行くようになってから、勤務日は朝から夕方までなのでクタクタになり、帰って来てからエアロバイクを漕ぐことが、なかなか出来ない。週4日の休日も疲れが取れず、掃除洗濯以外は、一日中ボーっとしてダラダラしてたりで、漕ぐのを忘れたり、億劫になって段々とやらなくなった。

その結果、脚の筋肉が衰えてきたようで、仕事でアパートの階段を昇る時などはやっとで、ハアハア言ってる。仕事は車で出かけることが半分で、後はデスクワークが半分で、時々雪投げの手伝いに行っているくらいなので、運動不足になってる。

ということで、エアロバイクは続けるのが難しく、簡単に下半身強化ができないものかと考えていた。そしたら、イスに座りながら漕ぐ運動が出来る器具を思い出した。これなら机の下に置いておけば、仕事から帰って来ても、机の前に座って本を読んだり、テレビを観ながら、手軽に運動することができる。

高齢になると、どこもかしこも弱くなるが、足腰が特に弱くなると事故につながったりして、寝たきりになる可能性がかなり高くなるようだ。寝たきりになると、もう余生は大変で辛いことになる。そうならないように、できるだけの努力はしたい。

以前、仕事帰りで風の強い日に、左側の歩道をフラフラ歩いていたオジサンがパタンと倒れた。すぐ、車を歩道に寄せて停まり、声をかけたら大丈夫だと言う。結局、すぐ近くの病院まで車に乗せてやったが、車の中で「こんなことになるとは思わなかった。少し前までは元気だったのに、階段から落ちてこんなことになった」と泣いていた。そのとき、自分も少しでもそうならないようにと思った。

今はずっと新しいエアロバイクを使っているが、本を読んだりしていると、あっという間にノルマの30分は終わる。しかも、キ―コキーコとゆっくりペダルを踏んでいるだけなのに、終わると上半身が汗でびっしょりになる。エアロバイクよりも汗をかく。

本を読んでいると、あっという間に終わる。エアロバイクでは、本を読むのは難しいが、これだとイスに寄りかかかって普通に読めるのでいい。エアロバイクよりも手軽に運動ができる。これから、脚を鍛えよう。ただ、膝が少し痛くなるのが、ちょっと気になる。確かに、膝に少し負担がかかる。 

f:id:yoisyotto:20220311075850p:plain

漕いでるところ。実際は、パンツ一丁で漕ぐ。黄緑色のベルトは、イスがキャスター付きなので、漕いでいると前後に動いてしまうので、イスとエアロバイクを繋いで固定している。

 

 

「筋肉の衰えと血糖値」

f:id:yoisyotto:20220226223539j:plain

この前、NHK教育テレビで、高齢者が筋肉が衰えると、筋肉で血糖を消化できないために血糖値が上がる。ということをやっていた。だから高齢者は、血糖値が上がる傾向があるという。自分も、それで血糖値が上がり続けているような気がする。最近は、たんぱく質の食品を食べると筋肉量を維持するというので、大豆製品の豆腐や納豆を食べるようにしている。

確かに最近、脚の筋肉が衰えて来ているように思う。そのせいなのかは分からないが、毎晩のように足先やふくらはぎや太ももとかが、夜中に突っ張るようになった。足先や太ももなどは、以前はそんなことがなかったのに、今は頻繁に突っ張るようになった。

それで、寝る前に脚全体を少しでもマッサージすると治まることが多い。いずれにしても、運動不足で、脚の筋肉が衰えているのは明らかだ。朝起きたときや寝る前も、変に脚が張っているので、屈伸をして脚を伸ばしている。

以前にも書いたが、テレビでやっていたのを偶然観たが、北欧の老人ホームで、ずっと何年間も寝たきりの80歳のオバアサンが、トレーニング専門の男性が何十日間か、そのオバアサンの脚を曲げたり伸ばしたりしていたら、筋肉がついて歩けるようになったという。それで、80代の老人になっても、運動すれば筋肉が付くことが証明されたという。

自分も仕事がないときは極力、エアロバイクを漕ぐことにしている。30分間だが、続けると効果を感じる。体全体の筋肉の70%は、下半身に集中しているので、下半身を鍛えるといいそうだ。体力の面でもいいし、血糖値を下げるという意味でもいいので、これから続けて行きたいと思っている。そして、たんぱく質の食べ物を摂り続けようと思う。

菓子も数日前にAmazonで「煎り大豆」というのを見つけて注文して、それから毎日少しずつ食べている。試しにどんなものかと思って食べているが、これが実に味気なくて、あまり食べたいとは思わない。それで、1キロの大袋なのだが、なかなか減らない。健康にもいいのだろうし、こればかり食べていたら、血糖値もかなり下がるだろうけど、美味くない。

  f:id:yoisyotto:20220227072520p:plain  f:id:yoisyotto:20220227072557p:plain