3日前から、以前作って使わなくなっていた小さな収納ボックスを少し改造して、引き出しを3つ追加することにした。今までは一番下にだけ引き出しがあって、その上部には引き出しはなかった。今回は、その上部にも引き出しを3つ入れるようにした。
引き出しの底板には、厚さ5ミリほどの薄い合板を使った。それで、前板と後板、そして側板の下の方に電動トリマーで溝を掘り、その溝に底板を差し込むようにした。電動トリマーを使って作業すると、なんとなく自分がプロの木工家のような気がしてくる。
正面の板も、ネジを上から打っているので、本当はその上から化粧板を貼ってやるとキレイに仕上がるが、面倒なのでやらなかった。それでも、今回の収納ボックスの一番下の引き出しは以前、化粧板を貼って作ったが、やはり見栄えはいい。今回作った3つの引き出しは、化粧板なしのものだが、やはり見栄えはあまり良くない。
塗装も、余っていた塗料を使って簡単に2度塗りした。引き出しの材料も、物置にある端材ですべて作った。ノブも、有るものを使った。今回も取ってあった端材を使ったので、寸法の合う材料を探すのに時間がかかった。ということで、完成して設置したが、今度はこの引き出しの中に何を入れるか楽しみだ。
履歴書に趣味を書く欄があり、「木工」と書くと少し照れくさくなる。「木工」だと立派な家具とかを作るように思われるんじゃないかと。実は前の職場で、先輩に「履歴書に木工と書いてあったから、色々と教えてもらおうと思っていた」と言われて困ったことがあった。それで最近「日曜大工」という言葉がひらめいた。趣味は「日曜大工」がいい。このブログのカテゴリーも、「木工」から「日曜大工」に変えよう。