2回目のサイクリングで北広島駅方面に走っていたら、向かい側から歩いて来た70~80代くらいの男性と目が合い、その男性が自分に向かって何か言ったので、自転車を停めた。すると、その男性が「その自転車はどうしたの?」と聴くので、「少し先の自転車の駅というところで、レンタルで1日300円で借りました」と答えた。
「おー、それはいいなあ!」と驚いていたが、歩くのに疲れ果てているようだった。しかし、礼の1つも言わなかった。パートで、ガソリンスタンドの受付をやっていたときも、マナーが悪いのは中高年のオヤジばかりだった。「今どきの若いもんは」という言葉は、今や「今どきのオヤジは」に変わりつつある。
前回、「お先に失礼!」の人の体が素晴らしいと書いたが、その人は時々それを誇示するように、座っている時に足を前に投げ出し、ピッとしたウェアを履いた下半身をグッと何度も前に突き出した。その時の尻から足にかけての筋肉がすごく、アソコもモッコリしていて立派なものだった。思わず、自分のモノと比べて負い目を感じて目をそむけた。
すると、これでもかという風に何度も何度も下半身を前に突き出すので、目のやり場に困った。タオルでも詰めてんじゃないだろうなと思ったが、そうでもなさそうだった。よほど、自分のモノに自信があるのだろう。羨ましい限りだ。
今回は2回目ということもあり、周りの景色や歩いている人や走っている人の顔もチラッと見たりしたが、その多くが中高齢者ということが分かった。自分の歳よりももっと年上の70~80代の男性が非常に多く、なにか感慨深いものがあった。
「お先に失礼!」の人も、「以前は、家にずっと居てもやることが無いので、図書館にばかり行っていたが、自分と同じような中高齢者ばかりいた。そして、それに飽きて、こうして外に出ることにした」と言っていた。自分も同じで、中高齢者の男性の行き場所は限られているようだ。女性は、あちこちに出かけて活発だ。
図書館は、夏は冷房が効いているし、冬は暖房が入っているので過ごしやすいと言っていた。このサイクリングコースも、金がかからないということや、健康にもいいし、時間を潰せて過ごしやすいということもある。暖かいときはサイクリング、寒くなると図書館、というのがいいのかもしれない。